2019.9.19
🐕しっぽの看板犬🐕
アレ(9歳♂ A・シェパード)
ベリー(7歳♀ Gシェパード)
姫 (2歳♀ 柴犬)
よろしくお願いしまーす!!
1月4日より移転の上、新装開店いたしました。
プレオープンには多くの方にご来店いただき誠にありがとうございました。
まだまだ行き届かないところはございますが、皆様からの温かいご指摘をいただきながら、素敵なお店にしていきたいと思っています。
お暇があったら、遠慮なく遊びに来てください U^ェ^U ワン!
今年の初めにお預かり訓練をさせていただくことになったやんもちゃん。
お家にいるときにチャイムが鳴ると興奮をして家の人に歯をあてる。
ゲージにしまうとずっと吠え続け、散歩中よそのワンちゃんがいるとパニックになり落ち着いて散歩ができない。
飼い主さんから相談を受け、こちらで訓練を始めてから二か月弱、とうとう卒業の日を迎えることになりました。
2月13日のワンワン幼稚園の様子です。
昨年から、”ココハウス”の藤原さんのお手伝いとして、参加しておりましたが、藤原さんが少しの間お休みするということで、今回から一人で幼稚園の先生を勤めさせていただきます。
ペットホテルとシャンプーをご利用いただいている”こちょいぬ”君と”コタロウ”君
こちょ君のトレードマークはピンと立った左耳。片耳だけ何故だろ??
ときどき右耳も立つけれど・・・いいとこ取りのハイブリット犬、省エネ仕様でございます。
毎週金曜日イトーピアの朝市で行われている"わんわん幼稚園"の生徒さんで、見た目も愛嬌たっぷり。
最近、ちょっとずつ腕白ぶりも見えてきています。
コタ君は、お留守番が苦手。他のお店に預けたら、吠えて吠えてちょいと血を吐いたらしい。
預け辛くなって、我が家で預かることになりました。
ミニュチュアにしては体が大きいので、声も大きいですし、ときどき吠えますが、そこまで酷くはない。
我が家にもいる、お留守番苦手なおバカ3WAN'sで慣れているせいか、それほど気になりません。
コタ君の飼い主様、いつでもご利用くださいまし。
生後6か月のひめちゃんは、人も犬も大好きな、いつもいつも 楽しくてうれしくてしょうがない アスリートな女の子です。
人を見つければ、とにかく遊びたいので、サークルの囲いなどへのカッパ。
根性で乗り越えてきます。
そんな陽気なひめちゃんの飼い主さんは、落ち着きの無さを心配し、5か月で訓練を決心しました。
可愛い盛りのひめちゃんと離れるのは寂しいけれど「これから先の10年以上の年月を考えれば、今が大事」とおっしゃって、我が家で預かることになったのです。
そんなひめちゃんも一か月以上が経ち、お散歩も上手になりました。飛びつきたいのを我慢して、ちゃんと付いて歩く姿が可愛くてたまらないです。